設計の流れ
どんな建物にしていくか考えるのを「基本設計」、その考えをまとめたものを「実施設計」、その通りに進められているか確認していくのを「設計監理」と言います。
ここでは住まいづくりのフローをまとめます。
1 ご相談(無料)
お電話又は、問い合わせメールで弊社までご連絡ください。ご相談のご予約を承ります。初回は事務所でのお打ち合わせになります。出来るだけ、資料をお持ちください。ご家族の夢や、困っている事、ご趣味などじっくり伺いますのでなんでもご相談ください。リフォームなどで必要があれば、現地調査も承ります。現地調査内容を設計図化する必要が有る場合、実費の設計費が必要になる場合がございます。業務量によりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
2 第1回プランニング(無料)
お施主様に伺ったご相談内容をもとに、敷地を確認し、役所調査をいたします。その上で、第1回ラフプランの作成と、プレゼン資料をご用意します。その後、プランを持ち帰っていただいて、ご依頼いただけるようでしたら、ご連絡ください。
申し訳ありませんが、この段階のプランニングのみを他社で使用することは、法的にできないことになっています。プランは全て設計者に帰属いたします。
3 基本設計
基本設計では、スケッチやイメージ写真などを使って、じっくりとプランを検討していきます。 後期には模型やCGを作成し、構造検討・デザイン検討同時に行います。 仕様・設備の検討を行います。建物設備について、また工法等をご予算に応じてご提案させていただきます。
ここで概算見積を作成し、プラン段階での概算の確認をしながら、広さや仕様を調整・選定してご予算に合わせたプランに導いていきます。(要イメージ:写真素材を探す)
4 実施設計
図面をまとめていきます。基本設計で打ち合わせた内容を盛り込み、修正しながら、現場にも、お客様にも、行政にも明快で必要充分な図面作りをいたします。 確認申請等の各種申請業務を行います。 見積もり調整。概算見積では、過去データから算出した予測値をご提示しますが、ここでは基本設計時からのご要望の増減等を加味して見積の最終確定いたします。コストの内容を明快にする事で、お施主様と施工側の信頼関係の維持に努めます。 (要イメージ:写真素材を探す)
5 設計監理
地盤調査・各種検査の実施。必要に応じた改良を行います。工事については、住宅性能保障・瑕疵担保保障制度・役所検査等による、検査も随時行われます。 着工~完成まで、工事チェック。図面・打ち合わせ内容に即した工事であるかの確認。工事の方から、より良い提案・新素材情報などは、随時ご報告し、情報を共有しながら進めてまいります。 お施主様立会いの上、現地確認を月2~4回行います。工程表で最初にお立会いの日を決めていきますので、是非ご一緒に現場の進捗を見てまいりましょう。 現場が完工しましたら全ての検査をうけます。その後お引渡しとなり、現場進捗写真と設計記録と最終竣工図面をお渡しします。
6 定期点検同行
お引渡しから、3ヶ月・6ヶ月・1年の点検を行います。時期が近づきましたらご連絡させていただきますので、ご希望日をご指定下さい。工事業者とともに点検に伺います。気になる点や、お住まい方など含めご感想を教えて下さい。